札幌市西区で国民保険料(国保)についてのお問い合わせ先

当ページのコンテンツ・リンクには広告が含まれています。

琴似人(ことにん)の山本です。札幌市西区在住の30代2児の父。スマホ相談&使い方教室(高齢者向け)を運営。2012年よりWEB制作フリーランスとして開業・2024年現在札幌での動画プロモーション終活にともなう不用品回収・遺品整理の事業のお手伝いなど多岐にわたって活動中。

ことにん(琴忍)
ことにん
「国民保険」の件について問い合わせたかったので、色々探してやっとみつけたので問い合わせ先をメモっておきます。

目次

国保の用紙が届くのは6月

国民保険料は、毎年6月に、前年の収入などから料金が計算されて決まります。

コンビニや銀行窓口で支払うことができる用紙です。

この収納用紙は6月に送られてくるんですが、琴忍はその収納用紙を珈琲で使えないレベルに汚してしまい、再発行してもらうことにしました。

国保について質問したかったら住んでいる区の区役所「保険年金課」へ電話

直接手続きをしたかったので、国保について担当がいる保険年金課へ電話をしてお願いしました。琴似なので西区役所ですね。011-641-2400 でした。

他の区の番号はこちらです。

国保について問い合わせできる番号

問い合わせるのに必要なもの

  • 自分の国民健康保険被保険者証に記載の番号
  • 自分のフルネーム

このふたつが国保に関して問い合わせるのに必要なものです。

国民健康保険被保険者証の番号は、数字3桁とハイフン、数字4桁の合計7つの数字です。国民健康保険被保険者証の右上に記載されています。

大げさな内容ではないため電話をかけていいのか不安

国保について「質問していいのか不安」っていう内容ってありますよね。こんなことで電話したら怒られないかな?みたいな小さなこと。

電話するのが不安な人は「札幌市コールセンターちょっとおしえてコール(011-222-4894)」を利用するといいでしょう。

「札幌市コールセンターちょっとおしえてコール」は札幌市のやっているコールセンターサービスで、暮らしのなかででてくるいろんな疑問や質問、制度、手続きなどを案内してくれる、「札幌市のナビゲーターさん」のようなサービスです。

電話営業時間外だったら?

もし電話営業時間外に、今スグ知りたい、ということがあれば、過去の質問や問い合わせ内容をいろいろと集約してある「よくある質問」の記録サイトから、探してみるといいでしょう。

 まとめ

再発行してすぐに自分の住所に収納用紙を送ってもらえたので問題なく保険料を納付することができました。

直接的な窓口だけではなく「札幌市コールセンターちょっとおしえてコール」や、「よくある質問検索サイト」なんかも、知らないだけで実はとても使える情報が得られることも併せて覚えておくといいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次